2019年07月10日

後に赤色を


                    ペラペラヨメナ 真上から
後に赤色を

後に赤色を

 水量豊かな水路の両壁に居を構えたペラペラヨメナ。いつ頃根付いたか定かではありませんが年々その領域を広げ、同じく外来種の「ヒメツルソバ」とその覇を競っています。
もともとは観賞用に導入されたようですが1949年に野生化が確認されてから関東以西にとびとびに帰化している様です。
キク科ムカシヨモギ属の多年草で原産地は中央アメリカ。花の色ははじめ白いが後に赤色を帯びる。ヒメジョオンなどと同属です。


同じカテゴリー(近所)の記事画像
一斉に
流れに
半分に
質が薄く
実栗
普通種
同じカテゴリー(近所)の記事
 一斉に (2020-06-09 15:39)
 流れに (2019-11-07 17:17)
 半分に (2019-09-17 22:19)
 質が薄く (2019-09-14 22:39)
 実栗 (2019-07-05 15:44)
 普通種 (2019-04-29 22:31)

Posted by 松ぽっくり  at 18:08 │Comments(4)近所

この記事へのコメント
ペラペラヨメナは後から色が変わることを初めて知り勉強になりました。
彼方此方で見ますが何時も赤・白が咲いているので最初からそういう花だと思ってました。(´;ω;`)ウッ…
 因みにゲンペイギクで覚えてますが間違いでしょうか(・・?
Posted by 蝶 at 2019年07月17日 10:41
 蝶さんへ
今日は珍しく晴れ間が見えたりしています。
ペラペラヒメジョオンとかメキシコヒナギクは読んだ事ありますがゲンペイギクは聞かないですねー?
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2019年07月17日 15:32
ゲンペイコギクで別名ペラペラヨメナになってます。
山渓名前図鑑 写真・解説 高梁勝雄氏の本です。
Posted by 蝶 at 2019年07月17日 18:32
蝶さんへ
そうですか、図鑑によって変わってきますねー、頭に入れておきます。
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2019年07月17日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
後に赤色を
    コメント(4)