2018年05月18日

再開


                     コナスビ


 予期せぬ事態に陥って家を空ける事になり大分痛い目にあったが7日にやっと帰ってくる事が出来ました。
ほぼ1ヶ月の空白期間から再開のひとつ目はごく軽く部屋の前の空き地に咲くコナスビです。全国の庭や道端に普通に見られる小さな花ですがその割に好感が持てるのでひとつ目に
名前の由来は小さな果実が「ナス」に似ている事から「小茄子」となったようです。
サクラソウ科オカトラノオ属の多年草。茎には軟毛が有り、地を這って四方に広がる。
  


Posted by 松ぽっくり  at 16:10Comments(2)窓の外