2015年11月18日

干し柿のような


                   ムクノキ果実

     こうなると少し遅い

 部分的に黄葉した『ムクノキ』が沢山の実を付けていた。まだ青い実も沢山あって黒く熟した実と半々と云った所でしょうか。
以前にも書きましたがもう何年も経つのでもう一度書く事にしますが、この実は「干し柿のように甘くて美味しい」と云われますが、これにはタイミングがあるようです
そのタイミングとは青い実が半分ほど紫色に変わり全体が次第に紫の強い黒色に変わる頃、この頃が果肉も白くみずみずしくてベストと云われています。
今日はそんな事をすっかり忘れて完熟して果肉の色がこげ茶色になったものを試食した所、干し柿に似た甘さは嫌味のある甘さになっていました。(>_<)
ムクノキは山地に生えるがエノキなどと共に人家の近くにも植えられていて神社などで大木を見かける事がある。
 外は予定通り本降りの雨になった。
  


Posted by 松ぽっくり  at 16:32Comments(0)下見