2015年11月17日

ポツリ、ポツリ


                    ス ミ レ
ポツリ、ポツリ

 土手斜面や道端にポツリポツリとスミレの帰り花が咲いています。いくらか愁いをおびた顔つきで・・・。
本来春から夏にかけて咲く花が今時分に咲く事を帰り花とか忘れ花と云って俳句の世界では冬の季語になっている。
桜、梅、梨、山吹、ツツジなどの木本に多いが、草本ではスミレとタンポポが代表選手のようです。
 予報より大分早く雨がパラつき始めた。


同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
落ちずに
形は
すでに
落ちない
這いまわる
一花弁が
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 落ちずに (2020-06-03 23:15)
 形は (2019-09-23 23:22)
 すでに (2019-07-28 22:27)
 落ちない (2019-06-14 22:09)
 這いまわる (2019-06-02 22:48)
 一花弁が (2019-04-25 23:16)

Posted by 松ぽっくり  at 17:06 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ポツリ、ポツリ
    コメント(0)