2011年08月12日

地歩を

      オオフタバムグラ
地歩を

      4本の雄しべは盛んに花粉を出している
地歩を

 「炎天や相語りゐる雲と雲」(木下)
 全国的に猛暑が取りざたされているが、上空では夏の雲と秋の雲が遠慮気味に同居を
始めていた。
河原の砂地の一画をオオフタバムグラが占拠して小さな花をまばらに付けている。
北アメリカ原産のこの草も最初に東京で確認されてから90年程になるらしい。フィールド内では確実に主要メンバーの地歩を築いている。
 その小さな花のそばにしゃがみ込んで風の呼吸を見計らっていると、たちまち汗が
流れ落ちる。
         秋風が待たれる。


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
落ちずに
形は
すでに
落ちない
這いまわる
一花弁が
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 落ちずに (2020-06-03 23:15)
 形は (2019-09-23 23:22)
 すでに (2019-07-28 22:27)
 落ちない (2019-06-14 22:09)
 這いまわる (2019-06-02 22:48)
 一花弁が (2019-04-25 23:16)

Posted by 松ぽっくり  at 14:44 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
地歩を
    コメント(0)