2011年08月29日

注意力が

     ア ワ
注意力が

 気温は32℃を超えたらしいが、風が変わって暑さの質も変わって来た。
 いつもの斜面に大きな「エノコロ」?いや違う、アワのようです。こんなに大きくなるまで気が付かなかったなんて、注意力に欠ける。
どんな経緯でここまでやって来たのかわからないが、2本だけしっかり粟粒を付けている。
ご存知の通り、「粟」は雑穀の一つでかなり大昔から栽培されていた。
 「エノコログサ」をもとにして中国で作りだされた作物と云われ、一説によれば紀元前
4~5000年頃には黄河流域で栽培されていたらしい。
我国でも戦前までは広く栽培され、現在ではミネラルや食物繊維が豊富なため、五穀米
などにして食べる方法が見直されている


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
落ちずに
形は
すでに
落ちない
這いまわる
一花弁が
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 落ちずに (2020-06-03 23:15)
 形は (2019-09-23 23:22)
 すでに (2019-07-28 22:27)
 落ちない (2019-06-14 22:09)
 這いまわる (2019-06-02 22:48)
 一花弁が (2019-04-25 23:16)

Posted by 松ぽっくり  at 18:14 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
注意力が
    コメント(0)