2011年09月05日

人名の様な

     アメリカタカサブロウ
人名の様な

人名の様な

 超スローな12号は通り過ぎても、即「台風一過・・・」と云う訳にはいかない!結局今日も一日はっきりしない空模様で終始した。
 そんな中くじけずにチャリ散歩は決行、いつものコースを行くと見慣れた顔の方々も雨具を持って歩いています。
 工事の終わった道端にアメリカタカサブロウが地味な花をまばらに付けている。外見は在来の「タカサブロウ」とそっくりで見分けは付けづらいが花は気持小さく感じる。
識別のポイントとなるのは果実で、「タカサブロウ」の果実には縁に翼がありやや大きい。「アメリカ・・・」の方の果実には翼が無くやや小さい。とは云うものの肉眼では慣れないと中々
はっきりしない。
「タカサブロウ」とは人名の様な和名だがその由来ははっきりしないらしい。


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
落ちずに
形は
すでに
落ちない
這いまわる
一花弁が
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 落ちずに (2020-06-03 23:15)
 形は (2019-09-23 23:22)
 すでに (2019-07-28 22:27)
 落ちない (2019-06-14 22:09)
 這いまわる (2019-06-02 22:48)
 一花弁が (2019-04-25 23:16)

Posted by 松ぽっくり  at 17:31 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
人名の様な
    コメント(0)