2012年05月18日

逆に花は

    オオニワゼキショウ
逆に花は

逆に花は

 気温は25℃を超えてきたが空気が乾いているので爽やかです。
 今年はフィールドでも家の周りでもオオニワゼキショウの数が例年になく多い。
アヤメ科ニワゼキショウ属で北アメリカ原産と云われ、「ニワゼキショウ」に比べると植物体は大きいが逆に花は小さい。花の色も淡青色で少し異なる。
 そしてニワゼキショウ属には他にも類似種が帰化しているようですが、この仲間の分類はまだ確立しておらず帰化植物については検討が必要と云われています。

 明日も天気は良さそうだがこの天気が日食の日までもつかどうか微妙なところだ!


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
落ちずに
形は
すでに
落ちない
這いまわる
一花弁が
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 落ちずに (2020-06-03 23:15)
 形は (2019-09-23 23:22)
 すでに (2019-07-28 22:27)
 落ちない (2019-06-14 22:09)
 這いまわる (2019-06-02 22:48)
 一花弁が (2019-04-25 23:16)

Posted by 松ぽっくり  at 17:35 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
逆に花は
    コメント(0)