2012年06月20日

4輪生

          ヒメヨツバムグラ
4輪生

4輪生

 昨夜の暴風雨には結構脅かされましたが、今日は台風一過でムシムシと暑い。家の周りやフィールドは折れた枝や木の葉が至る所に散乱している。
 土手斜面の端でヒメヨツバムグラが小さな小さな花を付けていた。こんな花とも思えぬ花に目を止める人はまずないと思いますが、白い花の径は1,2mm程です。
「ヨツバムグラ」に似ていますが全体にやや小さく、葉の先がとがり気味になります。
アカネ科ヤエムグラ属の多年草。名前は葉が4輪生して小型である事から「姫四葉葎」となりました。
 言い訳になるがコンデジでこの花を撮るのはかなりきつい。


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
落ちずに
形は
すでに
落ちない
這いまわる
一花弁が
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 落ちずに (2020-06-03 23:15)
 形は (2019-09-23 23:22)
 すでに (2019-07-28 22:27)
 落ちない (2019-06-14 22:09)
 這いまわる (2019-06-02 22:48)
 一花弁が (2019-04-25 23:16)

Posted by 松ぽっくり  at 17:07 │Comments(4)フィールド

この記事へのコメント
私もカメラの違いに今頃気づいてます。綺麗にとれてますょ。。。
台風被害無かったようですね。良かったですね。。。
Posted by なな at 2012年06月20日 21:01
ごめんなさい。ついつい自分の名前間違えました^^;
Posted by 蝶 at 2012年06月20日 21:04
蝶さんへ
おや、2つの顔をお持ちのようですね(^-^) 
それはともかく、一眼も手に入れたいとも思うのですが、ポッケに入れて簡単に持ち運べるコンデジの魅力が捨てがたくて・・・。
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2012年06月20日 22:30
使用中のカメラ一眼ではないのですが、コンデジの持ち運びの便利さは今でも思い出します。でもカメラが替われば画像の撮り方が変わるのも事実ですね。 使って初めて一長一短に喜怒哀楽では何を使用しても同じ私です。
自分の懐と相談して 次のステップに……期待してます♪
それにしても次から次に欲望を掻き立てる商戦に日々驚いてます
Posted by 蝶 at 2012年06月21日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
4輪生
    コメント(4)