2012年10月05日

再び

     ヒナギキョウ
再び

 春から延々咲き続け、草刈りによってしばらく姿を消していたがここに来て再び花が目に付くようになった。もう10月だと云うのに!
 キキョウ科ヒナギキョウ属の多年草で、分布は関東中部以西、四国、九州、南西諸島、小笠原まで。海外では台湾、朝鮮半島、中国、インド、東南アジア、南太平洋諸島とかなり広く見られるようです。
そしてヒナギキョウ属は100種程有ると云われていますがその殆どが南半球で日本には「ヒナギキョウ」ただ1種しか自生していないようです。まさに孤軍奮闘云った所でしょうか。


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
落ちずに
形は
すでに
落ちない
這いまわる
一花弁が
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 落ちずに (2020-06-03 23:15)
 形は (2019-09-23 23:22)
 すでに (2019-07-28 22:27)
 落ちない (2019-06-14 22:09)
 這いまわる (2019-06-02 22:48)
 一花弁が (2019-04-25 23:16)

Posted by 松ぽっくり  at 17:43 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
再び
    コメント(0)