2015年10月25日

筒 部 が


            セキヤノアキチョウジ
筒 部 が

筒 部 が

 この『セキヤノアキチョウジ』も昨日のヤマハッカと同じシソ科ヤマハッカ属です。
ヤマハッカに比べ筒部は大分長くなっていますが上唇はほぼ直角に立って属の特徴が見られます。
 県内では割と普通に見られますが意外に分布は狭く関東地方と中部地方の特産と云われています。
ちなみに岐阜県以西、四国、九州には花柄の短い「アキチョウジ」が分布しているようです。





同じカテゴリー(下見)の記事画像
内に巻いて
ブラシのように
葉の質が
垂れ下がり
横にのばした
普通4個
同じカテゴリー(下見)の記事
 内に巻いて (2017-10-27 23:31)
 ブラシのように (2017-10-05 17:40)
 葉の質が (2017-09-25 18:09)
 垂れ下がり (2017-06-26 21:50)
 横にのばした (2017-06-25 00:02)
 普通4個 (2017-06-19 22:37)

Posted by 松ぽっくり  at 18:10 │Comments(0)下見

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
筒 部 が
    コメント(0)