2017年05月28日

香りがしそうな


                     イボタノキ
香りがしそうな

 今年の正月半ばに葉の残る枝に付いた黒い果実を取り上げましたがあれから半年、ほとんど(新枝)の枝先に総状花序を出してイボタノキが満開になっていました。
満開と云っても桜の満開と違っていかにも地味ですがそれでも木全体が白っぽく
見える程です。
モクセイ科イボタノキ属の落葉低木。ただ暖地では冬でも葉が落ちない事もあります。それとモクセイ科と聞くといい香りがしそうな気がしますが、ほとんど匂いません。


同じカテゴリー(下見)の記事画像
内に巻いて
ブラシのように
葉の質が
垂れ下がり
横にのばした
普通4個
同じカテゴリー(下見)の記事
 内に巻いて (2017-10-27 23:31)
 ブラシのように (2017-10-05 17:40)
 葉の質が (2017-09-25 18:09)
 垂れ下がり (2017-06-26 21:50)
 横にのばした (2017-06-25 00:02)
 普通4個 (2017-06-19 22:37)

Posted by 松ぽっくり  at 23:14 │Comments(0)下見

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
香りがしそうな
    コメント(0)