2011年12月18日

赤褐色

      ヒメミソハギ果期
赤褐色

赤褐色

 空気が冷たく、微妙に風も有って結構寒い。
 田んぼの隅に赤褐色に染まって何か有る。立った位置からでは何だかわからなかったが、かがんで顔を近づけると葉も果実も同じ色になったヒメミソハギだ。
あの1.5㍉程の小さな花が結実して球形の果実になっている。 直径は2㍉程でツヤがあり、中に細かい3角の種が多数入っていた。





タグ :植物

同じカテゴリー(田んぼ)の記事画像
花床の形が
張り付くように
構造が
寒暖
果実の形が
白毛を
同じカテゴリー(田んぼ)の記事
 花床の形が (2016-03-16 18:01)
 張り付くように (2015-02-14 17:39)
 構造が (2014-03-14 18:00)
 寒暖 (2014-03-01 16:26)
 果実の形が (2013-10-06 18:00)
 白毛を (2013-09-08 17:30)

Posted by 松ぽっくり  at 17:41 │Comments(0)田んぼ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
赤褐色
    コメント(0)