2012年08月01日
小車
オグルマ


8月に入った。台風も2つあるようだがそんな気配も無く青空が広がり、ジリジリと肌を射す日射しについ日蔭を探してしまう。
手入れの遅れている畑一面に生い茂った「ハキダメギク」をかき分けるようにして
『オグルマ』が昨年にも増して沢山の花を付けた。思いの外、競争力があるようだ。
和名は花を小さな車に見立てて付けられたが、花を上から見ると「小車」と付けられた
名前に合点がいく。
花は「カセンソウ」とよく似ているが、カセンソウの葉は洋紙質でカサカサした感じがする。


8月に入った。台風も2つあるようだがそんな気配も無く青空が広がり、ジリジリと肌を射す日射しについ日蔭を探してしまう。
手入れの遅れている畑一面に生い茂った「ハキダメギク」をかき分けるようにして
『オグルマ』が昨年にも増して沢山の花を付けた。思いの外、競争力があるようだ。
和名は花を小さな車に見立てて付けられたが、花を上から見ると「小車」と付けられた
名前に合点がいく。
花は「カセンソウ」とよく似ているが、カセンソウの葉は洋紙質でカサカサした感じがする。