2012年08月01日

小車

    オグルマ
小車

小車

 8月に入った。台風も2つあるようだがそんな気配も無く青空が広がり、ジリジリと肌を射す日射しについ日蔭を探してしまう。
 手入れの遅れている畑一面に生い茂った「ハキダメギク」をかき分けるようにして
オグルマが昨年にも増して沢山の花を付けた。思いの外、競争力があるようだ。
和名は花を小さな車に見立てて付けられたが、花を上から見ると「小車」と付けられた
名前に合点がいく
花は「カセンソウ」とよく似ているが、カセンソウの葉は洋紙質でカサカサした感じがする。


 


タグ :植物

同じカテゴリー()の記事画像
寒の内でも②
寒の内にも花
突起が
結局
思案気な
立派な
同じカテゴリー()の記事
 寒の内でも② (2015-01-13 17:16)
 寒の内にも花 (2015-01-10 16:41)
 突起が (2013-03-24 16:32)
 結局 (2012-09-08 21:33)
 思案気な (2012-07-08 14:26)
 立派な (2012-04-03 16:17)

Posted by 松ぽっくり  at 17:31 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
小車
    コメント(0)