2016年03月30日

太くて短い


             ナガバノスミレサイシン

      太くて短い距

 若干雲は有るが気温は予報通り上がって20℃を超えたようだ。車の窓は全開にして丁度いい!
山裾の杉の落ち葉の間からスミレが何本か顔を出している。近づいてみるとナガバノスミレサイシンでした。意外な所での出会いです。
この仲間は後ろに突き出る「距」の形が太くて短いのが特徴で案外識別しやすい仲間です。
日本海側に「スミレサイシン」太平洋側にこの「ナガバノスミレサイシン」が分布しています。
この他に「アケボノスミレ」「ヒメスミレサイシン」「シコクスミレ」などがこの仲間です。  


Posted by 松ぽっくり  at 18:09Comments(2)下見