2018年09月28日

野ササゲ

  
                      ノササゲ


 あまり色気のない林縁にちょっぴり彩を付けてノササゲが垂れ下がっている。近づいて見るとアオキに絡んだツルには思いの外沢山の花が付いていた。
ノササゲは林縁や林内などにおもに生えて野原には生えないので「野ササゲ」の名前はふさわしくないと云う意見もある。
マメ科ノササゲ属のツル性多年草。豆果は熟すと紫色になり種子は3~5個。 別名はキツネササゲ  


Posted by 松ぽっくり  at 23:51Comments(0)足久保