2017年01月09日

咲き始め


                   オドリコソウ
咲き始め

咲き始め

 いつもの農道わきでオドリコソウが丁度咲き始めていた、まだツボミのものが多く、咲いているのは数株だが取りあえず開花です。
昨年も1月の下旬に取り上げているから前年並みと云った所でしょうか。以前に比べると随分と少なくなったが何とか命を繋いでいってほしいものです。
名前は花の形を笠をかぶった踊り子にたとえて付けられた様です(しっかり咲いた花を横から見ると何となく・・)
シソ科オドリコソウ属の多年草。花の色は淡紅紫色のものもあるがこの場所では少ない。


同じカテゴリー(農道)の記事画像
広げて
おびただしい数の
踊り子に
隙間に
イチジクの仲間
選択
同じカテゴリー(農道)の記事
 広げて (2019-07-17 15:52)
 おびただしい数の (2019-06-06 21:33)
 踊り子に (2019-03-10 16:18)
 隙間に (2018-05-25 22:51)
 イチジクの仲間 (2017-01-27 18:15)
 選択 (2017-01-10 13:53)

Posted by 松ぽっくり  at 17:15 │Comments(0)農道

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
咲き始め
    コメント(0)