2019年01月08日
準備中 2
オニシバリ ツボミ


「小寒の氷、大寒に解く」と先人の言葉も有るようにむしろ今頃の方が寒いと感じる事もあります。
今回も準備中を探してみました。葉を落としたカエデの下で『オニシバリ』の蕾を見つけました。5つ並んだこのツボミ、まだ細く見えますが花が細いので開花は近いと思われます(2月の頭には)
オニシバリの名は樹皮の繊維は強く簡単には切れない事から付いたのでしょう。別名の「夏坊主」といい1m足らずの小低木にしては威勢のいい命名です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |